本校では1年次に芸術科目(「音楽Ⅰ」または「美術Ⅰ」または「書道Ⅰ」)を選択し、学習しますので、毎年入学される生徒を対象に事前の調査を実施しています。
つきましては、「音楽Ⅰ」または「美術Ⅰ」または「書道Ⅰ」のいずれかを選択し、下記にて、3月11日(金)入学予定者説明会前日までに回答してください。
入試特設サイトに新しく試験名「普通科入学時登録」を追加しましたので、ログインして選択し「編集ボタン」を押して編集画面に入ってください。「志願者情報入力」項目に芸術選択科目アンケートがありますので、ボタン選択して回答してください。
前半にギター、ミニキーボードを用いた楽器演奏を学んでいきます(予定)。後半はトーンチャイムで合奏を行います。年間を通してたくさんの音楽(映画音楽など)に触れることを大切にしていきます。
1年間を通してデッサンの基礎を学んでいきます。特に「鉛筆で濃淡をつけること」「色鉛筆で色を構成すること」も目標とします。また、ちぎり絵を通して自分で決めたテーマを表現していきます。
「書道Ⅰ」では中学校までの「書写」と違い、“表現”としての書を学びます。 様々な古典作品の書を通して、文字や線での表現を楽しむ作品制作を目標とした学習をしていきます。
就学支援金について資料「令和4年度 高等学校就学支援金申請手続きのお知らせ」(PDF版)を下記よりダウンロードできます。
提出書類チェックシート(PDF) |
新入生用提出書類チェックシート <印刷は普通紙A4サイズで行ってください> |
ファイルはこちら |
申請書類(PDF) |
申請書A、申請書B、申請書C、申請書D <印刷は普通紙A4サイズで行ってください> |
ファイルはこちら |
申請書記入例(PDF) |
申請書A~Dの各用紙記入例 <印刷は普通紙A4サイズで行ってください> |
ファイルはこちら |
マイナンバー台紙(PDF) |
マイナンバー資料貼付用台紙 <印刷は普通紙A4サイズで行ってください> |
ファイルはこちら |
マイナンバー提出書類作成手順(PDF) |
マイナンバー提出書類の作成手順(マイナンバーが印字された住民票の場合も含む。
<印刷は普通紙A4サイズで行ってください> |
ファイルはこちら |
3月12日(土)14:00より入学予定者保護者説明会を体育館で実施いたしました。